News
2/25に行われた第十回介護甲子園の決勝大会で、特別養護老人ホームあんのんの発表が最優秀賞を受賞しました。 全国8,219事業所の中で決勝大会に勝ち進んだのは7事業所。その中の2事業所がフラワー園でした。 当日は、フラワ […]
この度、中川区社会福祉協議会の広報誌「Welなかがわ」vol.83で、こども未来食堂のコロナ禍での様々な取り組みが紹介されました。 ※社会福祉協議会(略して「社協【しゃきょう】」といいます)とは、地域のみなさんや福祉、保 […]
特別養護老人ホームフラワー園では地域の方々との交流・親交を深めて地域連携体制を構築するための手段として歯ブラシ回収(リサイクル)プログラムに参加しています。 【ハブラシリサイクルプログラムとは】 「捨てるという概念を捨て […]
先日こちらの記事でも紹介させていただいた、厚生労働省の「障害者雇用に関する優良な取り組みを行う中小事業主認定制度」には分かりやすい略称として「もにす認定」という呼び方があります。 国の進める地域共生社会を表す「ともにすす […]
以前にこちらの記事でも紹介させていただいた、中川図書館と共同で作成したブックリスト「認知症になっても、自分らしく生きられる社会へ! ~認知症への理解を深める25冊~」は認知症について深く知ることができると好評をいただいて […]
これまでの記事で紹介させていただきましたように、昨年、新型コロナウイルスの感染者が出た特別養護老人ホームあんのんの感染対応が新聞に掲載されて参りましたが、この度、令和3年2月25日放送の「NHKまるっと!」にて紹介いただ […]
こちらの記事でも紹介させていただきましたが、フラワー園には毎年、私立菊華高校(https://kikuka.ed.jp/)の学生が介護実習に来園されます。 その高校生たちが企画から打ち合わせ、配達まですべて行う絵本が出版 […]
先日もこちらの記事で紹介させていただいた通り、第十回介護甲子園決勝大会にフラワー園の2事業所が進出しております。 決勝大会の発表日時と視聴方法が決まりましたのでお知らせさせていただきます。 日時: 2021年2月25日( […]
「障害者雇用に関する優良な取り組みを行う中小事業主認定制度」は、厚生労働大臣が障害者の雇用の促進や安定に関する取り組みなどが優良な中小企業を認定する制度です。 この度2月19日に授与式が行われ、フラワー園は愛知県で2番目 […]
私どもの理念に共感して下ったご利用者、入居者様から、2/10に匿名で現金合計5万円をご寄付いただきました。心よりお礼を申し上げます。 想いのこもったこのご寄付は、フラワー園の活動を推進していく上での大きな支えとなっており […]
Contact