News
社会福祉法人フラワー園では月に1度認知症カフェ「西日置茶屋」を開催しております。「西日置茶屋」は認知症の方やそのご家族、地域の住民、介護や医療の専門職等、様々な人が集い交流を深めることで、人とのつながりをつくるきっかけが […]
社会福祉法人フラワー園では月に1度(毎月第三日曜日)に「こども未来食堂」を開催しております。こども未来食堂 ~こどものみらいは地域の未来~ では「食欲を満たす」とともに「体験=小物作りや園芸などの様々な経験」や「交流=地 […]
デイサービスセンター西日置フラワー園のご利用者とフラワー園の職員が共に創り上げた介護の絵本「つむぐつながる共に。」は「本当の介護の志事(しごと)」をこれからの介護を担う人たち、子ども達に伝えたいという想いで作成されました […]
介護に関する理解を一般市民にも広めるために、名古屋市は「なごや介護の日フェア」を毎年主催しています。当法人でも、介護業界の発展のために毎年の「なごや介護の日フェア」にできる限りの協力をさせていただいています。 今年度のコ […]
当法人の理念、基本方針、職員の目指す人物像、各施設のコンセプト等を1枚の紙に集約しました。フラワー園のイメージを簡潔につかむには最適なリーフレットです。内容・写真も年々更新して、法人の歩みと共に常に進歩・進化させていく予 […]
特別養護老人ホームフラワー園では入所者様のために「お菓子販売」を行ってきました。それは、入所する前に出来ていた事が入所する事で出来なくなるのではなく、生活の楽しみを持って頂く為の手段として。また、買い物を通じて社会参加も […]
フラワー園では地域とつながり、交流を深めるための地域公益活動を行っています。 西日置エリアでは、高齢者を対象とした「西日置茶屋」、子ども・親世代を対象とした「こども未来食堂」、全年齢を対象とした「ゆめの語り湯」という活動 […]
フラワー園のゼネラルマネージャー吉田貴宏が、介護・福祉分野の発展に寄与するという目的でインターネットラジオ番組の放送を開始します。 番組タイトルは「つながって!MIRAI」パーソナリティ:吉田貴宏放送日:毎週木曜日19: […]
Contact