お知らせ

News

画像
2025/08/26
【ひおき未来食堂】8月17日開催しました♪

「ひおき未来食堂」は、地域の幅広い世代の人々が交流することを目的に「子ども未来食堂(こども食堂)」と「西日置茶屋(認知症カフェ)」を統合し、参加者の皆さんと共に「憩いの居場所」を作り上げることを目指して運営しています。

8月17日(日)、第33回目の「ひおき未来食堂」を開催しました。
計65名の地域の方や子どもたち、学生ボランティアの皆さんにお越しいただき、賑やかな1日を過ごすことができました♪

今回のランチメニューは名古屋市中川区露橋にある和カフェ「紗莉庵(さりあん)」様の鰹節丼&お味噌汁。炊きたてごはんに削りたての鰹節をのせると、香りがふわっと会場に広がり、参加者の方々からは「おいしい!」と大好評でした。

他にも、地域の皆様や学生の皆さんが企画してくださった楽しいコーナーがたくさん♪

今月は、地域で折り紙が得意な方に「ぶどう」の折り方を教えていただきました。
パーツを組み合わせたり、細かい作業もあったりしましたが、みなさんで声をかけ合いながら作成!それぞれ素敵な作品が完成していました♪

学生サポーターさんの考えた「ワニワニパニック」と「千本くじ」!
ゲームはすべて手作りで、学生さんならではのアイデアと工夫がいっぱい。集中力と反射神経のいるゲーム。参加者のみなさんも夢中になって楽しみ、大盛り上がりの時間となりました☆

こちらはおなじみ「ぐるぐるマットづくり(古着でキッズスペース作り)」
今回も着々と「ぐるぐる」を作り、キッズスペースの完成に向けてまた一歩進みました♪たくさんのご協力をありがとうございます!

先月から引き続き「こころの絆創膏(4コマ漫画)」です!
「ホッと気持ちが軽くなったひと言」や、「笑顔に戻れたエピソード」などを最大4コマまでの漫画にして応募していただきました!学生さんやお子さんが、真剣に机に向かい、集中して作品を作られていました。

今月のステージは3本立て!

まずは『西陵高等学校』の生徒さんによる「盆踊り」
夏らしい浴衣姿で、素敵な踊りを披露していただきました。会場からの飛び入り参加もあり、とっても賑やかで大盛り上がり!

2つめは毎回大人気の『ハピ☆プロ』様による様による「健康体操」!ハピ☆プロ様のトレードマークと言えば…カラフルなアフロ。今回は参加者の方もかぶって、一緒に楽しみながら、しっかりと体を動かしました。

そして最後は『もっと!あじゅら様』による「よさこい」!
演者さんと参加者さんが手を取り合って踊るなど、会場全体がひとつになり、笑顔あふれる時間になりました♪

そして「アジパンダ食堂」様を通して「新栄1こども食堂」様のご寄付により「スープ」を提供させていただきました。

スタッフ一同心より御礼を申し上げます。

これからも「ひおき未来食堂」は参加者の皆様と共に地域の方の居場所創りを目指して参ります。
次回は、令和7年9月21日(日)11:00〜14:00開催予定です!
※お食事ラストオーダーは13:00です。

9月のお食事は『カフェレストふぉ〜ちゅん』様の「お楽しみ弁当」です。
体験コーナーは、「折り紙教室」、「ぐるぐるマット作り」、「スタンプラリー」その他お楽しみ企画もご用意しています♪

次回も、たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!

一覧へ戻る

お問い合わせ

Contact

各施設の窓口
TicTok LINE Instagrum Facebook
矢印
TOP
トップ
矢印
TOP
トップ