お知らせ

News

画像
2025/08/05
【ひおき未来食堂】7月20日開催しました♪

「ひおき未来食堂」は、地域の幅広い世代の人々が交流することを目的に「子ども未来食堂(こども食堂)」と「西日置茶屋(認知症カフェ)」を統合し、参加者の皆さんと共に「憩いの居場所」を作り上げることを目指して運営しています。

7月20日(日)、第32回目の「ひおき未来食堂」を開催しました。

まだまだ暑い日々が続いており、当日も猛暑のなか皆さまお越しくださりありがとうございました!

ボランティアさんを含め69名の方が参加されました!皆さま、ご参加ありがとうございます!

ランチメニューは大好評!もりまる様提供、「焼きそばorお好み焼き」です♪

今回は店舗にも並んでいる、焼きそばとお好み焼き(イカと豚)でした!

「おいしい!久しぶりに粉もの食べたけど、懐かしい味だね!」と、どちらも大好評でした☆

体験コーナーは「えらべる遊び・ゲーム」をテーマとしてさまざまな催し物を同時開催!

会場のあちこちでステキなイベントが行われていました♪

まずはおなじみ「ぐるぐるマットづくり(古着でキッズスペース作り)」♪

皆さんすでに慣れた手つき♪次々と「ぐるぐる」を作られていました! キッズスペースももうすぐ完成!

これだけ厚い布が敷き詰められていたら、赤ちゃんがハイハイしても安全ですね!

素材となる布が足りなくなってきたので、お知らせをしたところ、大量の布をご提供いただきました。ご協力してくださった方々、ありがとうございました!

ここは「さしぇとさかな作りコーナー」!学生サポーターさんたちが考えてくれたいろいろなゲームが楽しめます♪

ここは「こころの絆創膏(4コマ漫画)」です!

悩んでいた時に「ホッと気持ちが軽くなったひと言」や、「笑顔に戻れたエピソード」などを最大4コマまでの漫画にして応募していただきました!学生さんやお子さんが「どんな絵にしようかな?」「私の見て~ここ上手く描けない」など楽しみながら、描いてくださりました☆

8月も開催予定なので、ご参加をお待ちしております!

こちらは「折り紙コーナー」のご様子です!

皆さん手先に集中して真剣な表情!地域で折り紙が得意な方が、カエルの折り方を教えてくれました。

持ち帰ったり、壁の絵に貼り付けてみたりと、それぞれで楽しまれていました♪

喫茶店も開催しておりました!実は子ども店員にも手伝ってもらっていました!

人手不足の中、オーダーを受けるところから、商品を運ぶところまで、一生懸命に貢献してくれました!

大盛況でしたね!我々だけでなく、子ども達にもいろんな機会を提供していきたいです!(^^)

「スタンプラリー」も同時開催☆

すべて集めた方には豪華な景品が当たるチャンス!今回は5分の1の確率で素敵な商品をお渡ししていました!

ステージは、西陵高等学校の生徒による、『クイズ大会』を開催しました!

地元のクイズから、世界的なクイズまで、大盛り上がりのクイズ大会となりました!

これまた大人気!『ハピ☆プロ』様による、健康体操!

楽しいかけ声と踊りにあわせて今日も大盛り上がりでした♪ 

つながりが意識された踊りや構成で、観客も一緒に踊る方がたくさんみえました!(^^)

ひと通り終えた後は、学生サポーターのみなさんと話し合いです!

みなさん積極的に意見を出してくださりありがとうございました!「ひおき未来食堂」を一緒に創るこの過程がとても楽しいと感じています♪

これからも「ひおき未来食堂」は参加者の皆様と共に地域の方の居場所創りを目指して参ります。

次回は8月17日 (日) 11:00~14:00開催予定!

ランチメニューは、「紗莉庵(さりあん)」様!かつおぶしを使った料理をご用意する予定です☆

体験コーナーは「ぐるぐるマットづくり」「折り紙コーナー」「お楽しみ体験コーナー」「子ども店員喫茶店」を予定しております!

みなさま、どうぞお楽しみに♪  

皆様の来園をお待ちしております♪

一覧へ戻る

お問い合わせ

Contact

各施設の窓口
TicTok LINE Instagrum Facebook
矢印
TOP
トップ
矢印
TOP
トップ