News
「ひおき未来食堂」は、地域の幅広い世代の人々が交流することを目的に「子ども未来食堂(こども食堂)」と「西日置茶屋(認知症カフェ)」を統合し、参加者の皆さんと共に「憩いの居場所」を作り上げることを目指して運営しています。
4/20(日)第29回目の「ひおき未来食堂」を開催しました。
まだまだ寒い日々が続いておりますが、当日はお天気にも恵まれ、快晴の中での開催!
ボランティアさんを含め65名の方が参加されました!皆さま、ご参加ありがとうございます!
ランチメニューは大好評!カフェレストふぉ〜ちゅん様に、おにぎりセットとドッグパンセットの2つをご用意。どちらも、とっても可愛くておいしそう☆
体験・交流コーナーは「選んで参加」をテーマとしてさまざまな催し物を同時開催!
会場のあちこちでステキなイベントが行われていました♪
まずはおなじみ「ぐるぐるマットづくり(古着でキッズスペース作り)」♪
皆さんすでに慣れた手つき♪次々と「ぐるぐる」を作られていました! キッズスペースももうすぐ完成!
赤ちゃんたちも遊びに来れる場所を目指しています。
ここはボーリング会場! 学生サポーターさんたちが考えてくれたいろいろなゲームが楽しめます♪
こちらは「折り紙コーナー」のご様子です!
皆さん手先に集中して真剣な表情!
“折り紙”が得意な地域の方が、ショウブの花の折り方を教えてくれました。
持ち帰ったり、壁の絵に貼り付けてみたりと、それぞれで楽しまれていました♪
喫茶店も開催しておりました!実は子ども店員にも手伝ってもらっています!
注文を聞いて、商品を作って運んで、大活躍!
子どもたちの遊び以外の体験の場もお馴染みとなりました。
「スタンプラリー」も同時開催☆
スタンプを集めた方には豪華な景品が当たるチャンス!
何か当たるかドキドキ、ワクワク、大盛り上がりでした♪
ステージは、あんのん職員による、『健康体操』を開催しました!
コグニサイズを取り入れた健康体操で、「むずかしいなあ!」「頭使う~」「まちがえた!」など歓声が湧き上がっていました♪間違えても、なんとかやろうとすることが認知症予防にいいみたいです♪
これまた大人気!『もっと!あじゅら』様による、よさこい!
楽しい歌と踊りにあわせて今日も大盛り上がりでした♪
つながりが意識された踊りや構成で、観客も一緒に踊る方がたくさんみえました!(^^)
そして「アジパンダ食堂」様を通して「新栄1こども食堂」様のご寄付により「スープ」を提供させていただきました。
スタッフ一同心より御礼を申し上げます。
ひと通り終えた後は、学生サポーターのみなさんと1日の振り返りです!
みなさん積極的に意見を出してくださりありがとうございました!
「ひおき未来食堂」を一緒に創るこの過程がとても楽しいと感じています♪
これからも「ひおき未来食堂」は参加者の皆様と共に地域の方の居場所創りを目指して参ります。
次回は5月18日 (日) 11:00~14:00開催予定!
ランチメニューはなんと「うどん」!
体験コーナーは「ぐるぐるマットづくり」「折り紙コーナー」「お楽しみ体験コーナー」「子ども店員喫茶店」そして、大人気「オリジナル缶バッチ」作りを予定しております!
みなさま、どうぞお楽しみに♪
皆様の来園をお待ちしております♪
Contact