News
「ひおき未来食堂」は、地域の幅広い世代の人々が交流することを目的に「子ども未来食堂(こども食堂)」と「西日置茶屋(認知症カフェ)」を統合し、参加者の皆さんと共に「憩いの居場所」を作り上げることを目指して運営しています。
5月18日(日)、第30回目の「ひおき未来食堂」を開催しました。
計69名の地域の方や子どもたち、学生ボランティアの皆さんにお越しいただき、賑やかな1日を過ごすことができました♪
5月も、地域の皆様や学生の皆さんが企画してくださった楽しいコーナーがたくさん♪
近藤印刷様に企画していただいた「オリジナル缶バッジ作り」では、専用の缶バッジマシンとペットボトルやお菓子のラベル等を活用し、自分だけのオリジナル缶バッジを作成しました!
皆様お好きなロゴマークをお選びいただき、個性豊かな作品がたくさん出来ました!
また、西陵高校プロジェクトメンバーの皆さんは『ぬり絵コーナー』を企画してくれました。
季節感のある“鯉のぼり”をテーマに、色鮮やかな作品が完成しました!
折り紙コーナーでは『梅雨』をテーマに作品作りを行いました。
まったりとした雰囲気で、わきあいあいと交流しながら折り紙を楽しまれていました。
お馴染みとなった『ぐるぐるマットコーナー(古着でキッズスペース作り)』もたくさんの「ぐるぐる」が出来上がり、キッズスペースの完成まであともう少しです♪
お食事は、「うどん」と「アンパンマンポテト」を提供させていただきました。
あっさりしていてツルツルと食べられるうどんは暑い日にぴったりと好評でした!
また、近藤印刷様のご協力により、淹れたての「コーヒー」を提供させていただきました。
コーヒーの芳醇な香りが食堂に広がり、リラックスしたひとときを過ごすことができました。
ステージでは、毎回大盛況な『ハピ☆プロ』様による「エンカサイズ(お馴染みの演歌の曲に合わせて座ってできるエクササイズ)」で楽しく身体を動かし、心も体も軽やかになりました♪
そして「アジパンダ食堂」様を通して「新栄1こども食堂」様のご寄付により「アンパンマンポテト」を提供させていただきました。
スタッフ一同心より御礼を申し上げます。
これからも「ひおき未来食堂」は参加者の皆様と共に地域の方の居場所創りを目指して参ります。
次回は、令和7年6月15日(日)11:00〜14:00開催予定です!
※お食事ラストオーダーは13:00です。
6月のステージは、恒例の『エンカサイズ(ハピ☆プロ様)』や『お楽しみクイズ大会(西陵高校学生企画)」を予定しております!
お食事は『カフェレストふぉ〜ちゅん』様の「お楽しみ弁当」です。
体験コーナーは、「カエルの傘とあじさい製作」、「スタンプラリー」、「折り紙教室」、「ぐるぐるマット作り」、その他お楽しみ企画もご用意しています♪
次回も、たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!
Contact